先日購入したアップルウォッチ
これ電話機能があるんですよ
マイクもスピーカーも付いてて
便利なやつなんです
それを知った私はすぐに近所の
ドコモショップへ注文したんです
10月1日にですよ
待てど暮らせど入荷せず
ドコモショップに何度確認しても
入荷未定ですと。
だけどアップルの公式サイトで確認すると
1週間で届くと。
アップルストアなら在庫ありですって。
だけど少しでも地元のお店でと
待っていたんですがね
24日に大阪に行くことが決まり
23日の段階で入荷していなかったので
購入出来たらキャンセルしてもいいか
ドコモショップに聞いたらいいよと
言うもんだからアップルストアで購入したんです
そして驚いたのがね
今は携帯ショップに契約に行かなくても
本体にドコモで契約時に登録した
IDとPWと契約名義を入力すれば
すぐに使えるんだって。
便利になりましたよねぇ~
設定を教えてもらいながらやってたんですが
何回やっても個人情報を入力の画面で
相違があるとなり出来ない
そこで相談すると言うんです
近所にドコモショップがるんで
やってもらうといいと言うから
行ったんですがね、
心斎橋のドコモショップ店員さん
今日は忙しいから出来ないとね
パソコンで設定すれば使えるようになるから
他のドコモショップへ頼みなさいと
我慢我慢です
だから翌日に帰宅してから電話したんです
最初に予約していたドコモショップへ
今までの流れを電話で説明したんです
それで電話が出来るようにお願いしたんです
そしたら店員さんが言うんです
「操作方法につきましては購入店へ連絡ください」って
いやいや、アップルストアで買ったのは言ってたんでね
アップルは販売店であって通信会社ではない
しかも契約内容が知りたいのに
電話で言えないと言うんです
そして言うんです
来店してくれればやりますよって
この段階で対応にイライラしていましたが
来店予約をして行ってきたんですがねぇ~
もう私が認識不足で理解をしていないから
出来ていないの一点張り
「お客様、ペアリング(設定)が出来ていないから
使えていないんですよ。」
そこで私は言い返しますよ
設定は出来てます、契約したいんだと
何度も説明してやっと使えるようになったんですがね
こんな流れになった時に
田舎に住んでるなぁ~っと思っちゃいますね
心斎橋の店舗なら会話が通じて
高知の店舗なら通じないんだもん
そして最後に店員さんが言うんです
使えるようになって良かったですねって
言葉のチョイス、、、
なんだかなぁ~
だけどねぇ凄く便利
iPhone持っていなくても電話が出来る
スゴイ時代だなぁ~
そこで思いましたよ私
ルンバ買った時と同じ気持ち
もっと早く出会いたかったよ。笑
お電話やLINEをお待ちしております!