ミニクーパーSD クロスオーバー

皆さんも良かれと思ってやっていることがあると思います

今回はシリコンシャンプーを

車の為だと思ってお客様が施工していました

シリコンって隠蔽効果があって

良くなったように思っちゃうんですよね

しかし私達が作業するとなると

シリコンは除去が困難なので大変なんです

脱脂洗車を4回

内窓にもシリコンがいましたので

除去作業です

これをしないとガラスの

コンディションを確認出来ないんです

なんとか作業が出来るまでになって

ボディコンディションの確認です

年式を考えるとここまでのキズは異常です

これがシリコンの怖さです

隠蔽効果による発覚の遅延です

そして艶を出すためにはキズを消す

もう色が違うみたいでしょ

ルーフレールだけ磨いたら

同色のルーフと見た目が全く違う

ボディ形状に応じて

様々な道具を使い完成させていく

キズが消えなきゃ本当の艶は出ません

溶剤で隠せても一時的です

潤い方が全く違います

このツヤ感は溶剤などでは表現できません

水を得た魚のように

環境がなくては解決できませんね

作業終盤でしたがお客様が悩まれてた

樹脂パーツの提案です

どうしても白くなってしまう

だから塗装で長期的に持たそうという考えです

お客様と打ち合わせを済まして

塗装作業開始です

塗装のために部品を外した時に思ったんです

今まで隠れて見えなかった汚れが気になる

ラジエーターも凄く汚れてる

今じゃないと出来ない作業って

特にしたいでしょ

もうそこはお金を貰うからするんじゃなくて

気持ちの作業ですよ

もちろん追加費用はいりません

うわぁいめっちゃ汚れてるから

テンション爆上がりですよ

綺麗になったらコーティング施工です

隠れちゃうんですけどね

だけど気持ちいいじゃない

ラジエターも綺麗になって最高です

ここからが大変でしてね

樹脂パーツがシリコンを吸いきってましたから

塗れたと思っても

剥がれちゃう

だから何度も何度も繰り返し作業

この作業は終わりが来るか心配でしたが

なんとか塗装が出来ました

イメージ通りの完成です

ここからは磨きを入れて

コーティング施工に入ります

他の箇所は最初にコーティングしてますから

しっかり養生をして作業開始です

塗装屋さんの磨き残しも

しっかり見つけて除去です

作業が終了したら納車ですが

雨天日は避けて晴天日にお渡しです

お渡しの際は大変喜んで下さり

私も嬉しい気持ちになりました

今回みたいにYouTubeが

言ってたから正しいと思い

シリコンシャンプーをやってきた結果です

知ることも大切ですが鵜呑みにしないことです

インプットした情報は先ず専門の方にアウトプットして下さい

皆さん保管状況も違えば車種も異なります

私がタダで教えちゃいますよぉ~

お電話やLINEをお待ちしております!