鬼の目にも見残し

今日は残っていたリアホイール

こちらを作業の合間で施工しました

ステッカー保護作業も同時施工です

BBSのステッカー演出も好きですね

日本人なら必要かどうかが優先になり

こういった遊び心は消えてしまいますよね

私が軽トラックに装着しているシフトノブ

車内でも素早く消毒が出来るように

シフトノブ型の消毒スプレー

日本人なら真面目に液体が漏れるとか

消耗するからと考えて作らないですよね

実際、漏れるし暑さで消耗するんですけどね

だけど足せば良いじゃんって話

少し前にアメ車のバンパーを注文して

届いたら色は垂れているしムラもあったから

メーカー担当に連絡して説明すると言われましたよ

色は合ってますよねって。笑

そこでハッと思う自分がいるのよ

真面目に対応し過ぎたなと

だってダメなところも車の良さじゃん

10年前にフェラーリを磨いた時に

新車なのに天井に大きなパテ跡があったのよ

だからディーラーにすぐクレームの電話したら

直すことも出来ますがその跡も

イタリア車としての味なんですよって

その時は何言ってんだこいつ状態でしたけどね。笑

今となれば同じセリフをお客さんに

言っている自分がいるってね

お電話やLINEをお待ちしております!