虎は千里行って千里帰る

たかがホイールナット

されどホイールナット

脇役とも言いにくいほどの存在

ホイールナットも研磨を始めると

1時間じゃ終わらない作業

2時間なんて当たり前

経営目線で考えると

その作業賃はもらっているのか?と

私からするとそんな事は重要ではなく

綺麗になるかどうかが需要

オプション料金でも取るのか?

私にはそのような考えはない

少しでも安いと思ってもらえるように

時間をかけて綺麗にする

外した部品も小袋に入れ

作業が終われば外した場所に

同じように取り付ける

そうしないと私が納得しないんです

面倒な性格だとつくづく思う

お電話やLINEをお待ちしております!