最近はカートにマスクを大量に入れて
1枚500円で移動販売している人がおりますね。
それをみるとなんだかなーっと、
思ってしまいますよね~。
二宮尊徳さんのニュースを
今朝やっていたので一つお言葉を借りると
「道徳無き経済は罪悪である、経済なき道徳は寝言である」
素晴らしい言葉です。
少し前なんかマスクなんて
1枚10円とか20円でしたよ。
あれよあれよと高騰していき
驚いています。
時代とともに変わりゆく道徳、
新しい道徳、
今の時代の道徳なんでしょうかね。
先ずはお客様に喜んでもらうことが大事、
利益なんて後回し。
だから私は今まで作業して割が合わないなんて
思ったこと無いですね。
私たちの仕事なんて時給にすると500円下回ります。
「コーティング=高額商品」
的なイメージがありますが、
車をお預かりする期間は数日から数週間…。
だからそこじゃ無いと言うか、
なかなか高校も行っていない馬鹿な私なので、
言葉にして説明するのが難しいですが、
気持ちが大切なんですよね。
このような時期で、仕事も例年に比べると激減してます。
ただ、この気持ちをこれからも大切に
していきたいな~っと思いますね。