出発が早くても大丈夫
いつも早起きな私たち
空港着くなりお決まりの流れです
スーツケースを持って移動するのが嫌なので
宅空便を使ってホテルへ郵送します
手続きを済ましたらお決まりの食事処
ちりめん定食を注文
毎回これと決めてます
毎回食べきれないので娘とわけっこです
腹ごしらえを済ましたら搭乗です
プレエコが空いていたので
アップグレードしたんですけどー
それが当日娘にバレるでしょー
だから言われましたよ
パパだけ広い席ズルいって
私はアップグレードポイントで
タダなんだって言っても伝わらず、、
まぁいいから席に座れと説得
予定通り離陸をして私は就寝
毎回フライトで思いますが
ソニーのノイズキャンセライヤホンは
優秀ですねぇ~
騒音が気にならずゆっくり寝れます
ゆっくりできて安堵していたんですが
羽田に到着しても娘にブツブツ言われ
ガキのくせに中身は大人ですね!!!!!笑
あーだこーだ言いながら
目的地は決まっています
羽田空港からタクシーで直行です
事故もあり予定より遅くなりましたが到着です
入るなりはとバスさん通りまーす
午前中は昼飯支度をしないと行けませんからね
食品メーカーさんでお仕事です
先ずはモスバーガーさんです
入って手洗い消毒をしている時間に
スタッフさんが下準備をしていましたよー
だから子供が作った作りたてを食べれるんですよね
しかしまだ昼飯の量は足りませんから次は
ニッセイでチャーハン作りです
何気ないこの時間が勉強になるんです
普段身近にある冷凍食品はどうやってきるのかって
娘も納得しながら完成です
完成したら昼食ですね
機内で提供の食事もテイクアウトしたので
それもシェアしながら腹ごしらえです
娘も自分が作ったハンバーガーを
食べてご満悦です
食べ終わったまた大忙し
あれがいいだとか、これがいいだとか、、
なんとか決まったのがこれ
もう疲れてきて何かよく分からなくなってきましたが
カギの救急車みたいな仕事?
待たされる時間があるともうこれ
気持ちは分かります
そう思っていたらレスキューだーって声が
先ほど作ったカギを持って助けに行こう
みたいな感じに任務完了です
それと同時に終了時間になったので
家族会議の結果、、、、、
月島でもんじゃを食べようと
近くですから徒歩で行きますよね
その甘い考えが間違いでした、、、笑
汗だくで目眩しながら
なんとか目的地に到着
自分達で作らないといけないかと思っていたら
店員さんが作ってくれるんで安心しました
食べてみても美味しいが連発です
最高でした!!!
お腹もいっぱいになったので
ホテルに戻ります
いつもお世話になっております。
部屋に戻り
ゆっくりしようかと思ったのですが
酒のつまみがない
だから出るかと行って来ました
キラキラしてますよねぇ~
入るなり奥の方に人が進むので付いて行ってみたら
なんかやってました
興味本位で入ってみましたが
Tシャツ12万円
コースター11万
おったまげーです
入り口で驚いてしまったので
酒のつまみを買って帰るかとなり
アテを買って帰りました
明日はディズニーシーです
娘の為ですから頑張るしかないです