二ノ宮 金次郎

朝からサクッと作業を終え

ダム巡りに行くよぉー

久しぶりの西向きです

奥さんの実家が宿毛ですから

実家への挨拶が目的なんですがね

宿毛に向かっている途中に

休憩がてら寄ってみました

黒潮町入野の浜

浜に下りるとなんか

サーフィンの大会?やっていましたよ

娘は浜に入ると走って遠くへ

しかし気持ちい季節になってきてますね

風が吹くと涼しいねぇ~

後ろから奥さんに撮られてましたよ

昼間ならiPhoneでもいいよねぇ~

新しいiPhoneならRAWデータですしねぇ~

写真を撮ったら先に奥さんの実家へ

奥さんの実家が宿毛のバイパス

下りてすぐなのに

サイクリングレースをやっていたから

バイパス使えず遠かった、、、

1年半ぶりの帰省です

前回のブログはこちら↓

天下茶屋

やっぱり田舎は静かで良いですね

そう奥さんに言うんですが

不便が嫌いで私は嫌だと、、、

そんな雑談も終わるとお昼だったので

前から行きたかったあのお店に、、、

二ノ宮 金次郎

お客さんに言われていたんですよ

味が濃いめだからイングさん大丈夫かな?って

だけどなかなか行けないので行ってきました

隠れ家のような雰囲気

20分ほど待って入店

窓枠を見るだけでもこだわりを感じます

私は断熱効果を優先して

プラマードUを施工しちゃう、、、笑

そんな話は良いとして

私は醤油ラーメン

娘は塩ラーメン

奥さんはトマトとチーズの味噌ラーメン

みんなでそれぞれ味見をして娘が言うんです

私は醤油ラーメンでいいって

どのラーメンもかなり

かなーーーーーりしっかりと味わえる味です

私みたいな胃が弱い人が少ないですからね

私は味薄めの醤油ラーメンで麺が柔らかいのが好み

私はなんとか半分は食べましたが

珍しく奥さんが完食出来ませんでした

麺の量が多めだと私は思いました

メニューには130gって書いてたのと

少なめ大盛り出来ますと書いてるじゃない

おーのー!少なめが良かったよ私

食べれえる方は大盛り無料でしたよ

食事を済まし帰ろうとすると

JAF割引があります、注文前お願いします

って、、、おーのー。笑

行かれる方は気をつけて下さいね

この後からダムに向かうのですが

その続きは明日にでも、、、

お電話やLINEをお待ちしております!