最近の車は時に
沢山の電装品がついてます
ドラレコも駐車監視モードとか
ついているからバッテリーの
消費が多いんですよ
それに室内のイルミネーションも
沢山ついているし。
セキュリティーはあるし
だから1周間も乗らない
充電もしない状態が続くと
確実にバッテリーが上がります
そこでよくある話
ジャンプスタートさせて
上がった時だけ対応すればって
話が出てくるんですがね
最近の車は電子制御の車
特にイタリア車なんかになると
ジャンプスタートなんかしてたら
コンピューターが壊れますよ。
真面目な話すると
バッテリーが上がると
新品バッテリーと交換するのが
正しいんですよ。
それなら充電器を買って
普段から充電してた方が
車のためにもいいからしようって話
これはオーナーさんだけの話じゃなく
車をお預かりをする店側も
必須だと思うんですよ。
バッテリー上がりも車を
壊しちゃったのと同等だと思います
話は長くなりましたが
そんな普段行う充電作業を
手軽に行えるように
充電ポートを設置させて頂きました
気になる方は是非お問合せ下さい
お電話お待ちしております