今日も仕事終わりに行って来ました
入店するなり驚いたのは
2日前に来たときと同じメンバー
えっ?まさか毎日来ているの?
って思っちゃいましたよ。笑
向こうも思っているでしょう
新人さんまた来たのかって
湯の川温泉は常連が
話しかけてきて嫌でしたが
ここは話しかけてこず
いいですねぇ~
今回は大学生かな?
数人は先に来ました
入れ墨も入っていないのに
どうしてなんでしょう
新しいお風呂は他にも沢山あるのに
何故ここにって思いましたね
ぽかぽか温泉なら入浴料が720円
最近出来た姫若子の湯は820円
価格なんでしょうかね?
そこで思うことは
商売は難しいね
私からすればたった200円の差
新しくて設備が充実した施設が
いいと思うがねぇ~
昔ね、大塚家具の社長が言っていた
言葉が忘れれないね
娘との騒動の時ですよ
高い物と安い物を販売するのは
同じ店では成立しないって
100円の店で千円の商品がどんどん売れるのかって
私も思うね
安い方に引っ張られるって
技術も対応も
だから私は値引はしない
低価格商品は出さない
今だからそう思うこと
だけど商売は難しいね
年明けで創業10年
日々勉強ですね
どこにフォーカスを合わすかが大切ですね
さぁテレビ見ながらゲームするぞー
お電話やLINEをお待ちしております!